ぽんこのヘルシーハッピーライフ

いつまでも美しくいたい女性を応援します。あっ男性もですw

感染予防

感染予防



ウィルス感染予防





こんにちは。コロナウィルス対策が長引いていますね。


皆さんの周りでも感染された方が見つかったり、お仕事や学校とかに影響が出ている方も多いと思います。


うちの子供たちも自宅待機が続いています。


今回は皆さんの気になる、感染予防についてお話ししたいと思います。





これまでに、人に感染する「コロナウイルス」は、7種類見つかっており、その中の一つが、


昨年12月以降に問題となっている、いわゆる「新型コロナウイルスSARS-CoV2)」です。


このうち、4種類のウイルスは、一般の風邪の原因の10~15%(流行期は35%)を占めていて、


多くは軽症です。残りの2種類のウイルスは、2002年に発生した「重症急性呼吸器症候群(SARS)」や


2012年以降発生している「中東呼吸器症候群(MERS)」です。





コロナウイルスはあらゆる動物に感染しますが、種類の違う他の動物に感染することは稀(まれ)です。


また、アルコール消毒(70%)などで感染力を失うことが知られています。家庭用の除菌スプレーなどは


効果が無いのでご注意くださいね。




・どうやって感染するのか?


 現時点では、飛沫感染(ひまつかんせん)と接触感染の2つが考えられます。


(1) 飛沫感染


感染者の飛沫(くしゃみ、咳(せき)、つば など)と一緒にウイルスが放出され、他者がそのウイルスを


口や鼻から吸い込んで感染します。


※感染を注意すべき場面:屋内などで、お互いの距離が十分に確保できない状況で一定時間を過ごすとき



(2) 接触感染


感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、自らの手で周りの物に触れると感染者のウイルスが付きます。


未感染者がその部分に接触すると感染者のウイルスが未感染者の手に付着し、感染者に直接接触しなくても


感染します。


※感染場所の例:電車やバスのつり革、ドアノブ、エスカレーターの手すり、スイッチなど





・一人ひとりができる新型コロナウイルス感染症対策は?


新型コロナウイルスに感染しないようにするために


まずは、一般的な感染症対策や健康管理を心がけましょう。


具体的には、石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒などを行い、できる限り混雑した


場所を避けてください。また、十分な睡眠をとることも重要です。


また、人込みの多い場所は避けてください。屋内でお互いの距離が十分に確保できない状況で一定時間を


過ごすときはご注意下さい。



(1)手洗い


 ドアノブや電車のつり革など様々なものに触れることにより、自分の手にもウイルスが付着している


可能性があります。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などこまめに手を洗います。


うちではうがいも徹底しています。



(2)普段の健康管理


 普段から、十分な睡眠とバランスのよい食事を心がけ、免疫力を高めておきます。


やっぱり食事は大切ですね。



(3)適度な湿度を保つ


 空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下します。乾燥しやすい室内では加湿器などを使って、


適切な湿度(50~60%)を保ちます。うちも加湿器買いました~





■ほかの人にうつさないために


<咳エチケット>


 咳エチケットとは、感染症を他者に感染させないために、咳・くしゃみをする際、マスクや


ティッシュ・ハンカチ、袖、肘の内側などを使って、口や鼻をおさえることです。



 対面で人と人との距離が近い接触(互いに手を伸ばしたら届く距離でおよそ2mとされています)が、


一定時間以上、多くの人々との間で交わされる環境は、リスクが高いです。感染しやすい環境に行くことを


避け、手洗い、咳エチケットを徹底しましょう。


 私もこれは知らなかったので気を付けています。





以上になります。



まだまだ大変な時期が続きますが、皆さんご自分の健康はしっかりと守ってくださいね。



それではまた~